小関俊祐/発達障害療育研究所アドバイザー 桜美林大学心理・教育学系准教授。 日本認知・行動療法学会公認心理師対策委員及び倫理委員、一般社団法人公認心理師の会運営委員及び教育・特別支援部会長、日本ストレスマネジメント学会常任理事・事務局長を務める。 2019年より発達障害療育研究所・スタジオそら顧問として活動。 NEW 特集 障害・療育 学習障害/限局性学習症(LD/SLD)とは?特徴、支援方法を解説します。 2024.09.09 特集 VOICE 育児×保育×療育の総合情報メディア「チャイルドラボ」監修者・小関俊祐からのメッセージ 2024.07.08 特集 障害・療育 なぜ子どものうちからストレスへの対処法を知る必要があるの? ―「子どもと一緒に取り組む 園生活での子どものストレス対処法」が発売されました― 2024.05.13 特集 障害・療育 「おうち療育」をすることのメリット -「スタジオそら式 おうち療育メソッド②構造化編」が発売されました- 2024.02.12 特集 障害・療育 ダウン症(ダウン症候群)とは?原因と症状、発達と支援のポイントを解説します 2024.01.08 特集 障害・療育 ADHD(注意欠如・多動症)とは?特徴、診断と経過、支援について解説します 2023.11.13 特集 障害・療育 自閉スペクトラム症(ASD)とは?特徴や支援、療育の有効性などを解説します 2023.09.11 特集 障害・療育 発達障害とは?種類や特徴、二次障害などを解説 2023.07.10 特集 障害・療育 家庭・幼稚園・保育園での困り行動への対応方法 ~3つのステップでできた!を引き出す、子どもと保護者・支援者の自信を高めるかかわり方~ 2023.05.08 特集 イベント 「スタジオそら式 おうち療育メソッド」を家庭で効果的に活用するポイント 2023.02.20 特集 障害・療育 「本当はできるはずなのに、うまくできない!」そんな時のかかわり方のポイント 2022.12.12 特集 障害・療育 就学相談ってなに?②就学相談を受けることのメリットや事前準備について 2022.11.14 特集 障害・療育 「できた!」を支える目標設定のポイントとは? 2022.10.22 特集 障害・療育 就学相談ってなに?①おおまかな内容と流れについて 2022.10.11 特集 障害・療育 共同注意とは?種類や促し方、心の理論、三項関係についても解説。 2022.09.12 特集 障害・療育 低緊張とは?低緊張の意味や特徴、改善のための支援方法についても解説。 2022.07.11 123>